高山市在住ママが、子連れの飛騨高山のおでかけや子育てについてリアルな情報をお届けします!

子供と楽しむ飛騨高山

  • 子供の遊び場
  • 子連れグルメ
  • 施設・サービス
  • 子供の遊び場
  • 子連れグルメ
  • 施設・サービス
子供の遊び場

清見わくわくルームは、年中無休で雨の日も子供と遊べる自由な空間!

高山市には以下の児童館・児童センターがありますが、いずれも毎週の定休日に加えて祝日は閉館しています。 昭和児童センター(月曜および祝祭日、年末年始)山王児童センター(月曜および祝祭日、年末年始)城山児童センター(月曜および祝祭日、年末年始)...
2019.02.11
子供の遊び場
前へ 1 2 3

プロフィール

高山ママ
高山ママ

2児の母。2017年より岐阜県高山市在住。引っ越してきた当初は、ただでさえ土地勘がないところに、幼い子供連れとなると、どこにおでかけして良いか分からず、途方にくれていました。

同じ悩みを抱えた地域のパパママやおじいちゃんおばあちゃん、そして小さな子供さんを連れて飛騨高山に観光にいらっしゃるみなさんの助けになればと思い、実際に体験した生の声をブログにお届けしています。

高山ママをフォローする

インスタやってます

takayama_mama

県議選が終わり、いよいよ私たちにもっとも身近な政治家を選ぶ市議会議員選挙が月末にやってきますね!
私は高山市民として、#高山市議選 に立候補予定のみなさんのSNSアカウントやブログなど、情報発信を可能な限り最新記事にまとめてみました。
県議選とは違って、20-30代の若手や女性など、投票し甲斐のある多くの候補者が並んでます👏🥲
投票日は4/23(日)。@takayama_mama プロフィールのリンクから、ぜひ情報収集にお役立てください〜

#高山市議会 #高山市議会議員 #統一地方選挙 #統一地方選挙2023 #高山市議選2023 #高山市議会議員選挙2023 #高山市 #高山 #市議選 #市議会議員選挙 #岐阜高山 #飛騨高山
珍しく家族で三福寺の魚鮮さんへ行くと(いつもは●ま寿司)、とっても可愛い赤ちゃんと幼児サイズのお寿司を出していただきホッコリしました。
ありがとう、魚鮮さん🐟❤️

#魚鮮 #魚鮮三福寺店 #赤ちゃん寿司 #ミニ寿司
先月、高山市は日枝神社の近くにオープンした「駄菓子屋やまちゃん」。
子供よりもアラフォーの親が興奮してしまいそうな懐かしの駄菓子屋さんそのものでしたが、すでに近所の小学生たちの溜まり場になってるそうです。
詳しくは @takayama_mama プロフURLをチェックしてみてください👀

#駄菓子屋 #駄菓子屋やまちゃん #高山 #飛騨高山 #高山市 #岐阜県 #岐阜高山 #岐阜子育て #だがしや #高山ライフ #飛騨高山 #日枝神社 #高山市森下町 #飛騨 #ぎふっこ #岐阜子育てママ #飛騨で遊ぼう
どこへも行かないお盆休み。暑すぎて公園はつらい(親が)、いつもの児童館は飽きたよ〜と文句を言われたので、高山市で一番新しくて綺麗な国府児童館へ行ってトランポリンしてきました!
こくふ小の学童を兼ねていることもあり、小学生も満足できそうなおもちゃやカードゲームのラインナップで大人も楽しかったです👏
詳しくは @takayama_mama プロフURLの記事をチェックしてね👓

#高山市 #飛騨市 #飛騨高山 #岐阜子育て #国府児童館 #国府児童館なつめっこ
先週はおじいちゃんの誕生日。飛騨古川まつり会館の体験コーナーで、オリジナル日本酒ラベルを子供が作って贈りました。
山中和紙で作られたラベルに、呉竹のカラー筆ペンで思い思いの絵を描いていきます。古川祭のそれぞれの屋台紋をモチーフにしたスタンプもあるんですよ!孫ラブなおじいちゃんに「勿体無くてよう飲めんわ〜」と言わしめる、世界に一つのお酒となりました🍶
お酒は渡辺酒造の蓬莱と、蒲酒造の白真弓から選べます。体験料にお酒も込みで1,600円、お得です!
飛騨古川まちづくり拠点 @node.hida にて、缶バッヂ作り体験をしてきたよ。画用紙に描いた絵をスキャンして小さく印刷し、優しいスタッフの方に教えてもらいながら缶バッヂメーカーでプレス。費用はなんと¥300。
同じくイラストをシャツやバッグにプリントできる、シルクスクリーン体験もあるそうです。
今しか見られない子供の作品を、気軽に楽しく形に残せるのっていいね✨
お子さんに「水族館に行きたい」とせがまれて困ったことはありませんか?
実は飛騨にも水族館があるんです🐟
お魚だけじゃなく、アヒルやお馬たち、トトロの世界に浸れる民家や、お子さん釘付けのSL鉄道模型も楽しめる、丹生川のオススメスポットが #匠の館 です。
詳しくはプロフ @takayama_mama URL から記事をチェックしてね!
空気がキリっと澄んできて、これから雪が降るまでは外遊びシーズンですね☀️
飛騨古川の中心地から富山方面に車で5-6分ほどの #杉崎公園 は、飛騨地域最大級の立派なアスレチックがある公園。小学生も大満足なスリリングな遊具がたくさんある一方で、砂場やブランコ、背の低い滑り台など、小さい子たちだって一緒に楽しめる!
市営グラウンドに隣接しているので、オムツ替えもバッチリな綺麗なトイレがあるのも嬉しい。
古川散策のついでに是非✨
夏の日差しも息を潜め、緊急事態宣言も明け、絶好の行楽シーズン。
密を避けながら大人も子供もダラダラと楽しめる、りんご狩りピクニックという飛騨地域ならではの休日の過ごし方を提案します🍎
詳細はプロフ @takayama_mama URLからブログをチェックしてね。
飛騨市の食育事業で、古川のソヤ畦畑 @soya.unehata さんの畑で収穫&クッキング体験ツアーに参加してきました!
子供だけでなく、大人も学びを得た楽しい1日。
詳細はプロフ @takayama_mama URL からチェックしてね🔎
三連休初日は、日差しを避けて #光ミ 三連休初日は、日差しを避けて #光ミュージアム へ。高山市に本拠地をおく宗教法人 #崇教真光 が運営する、飛騨地方最大の博物館です。未就学児は入場無料👍
大好きな恐竜にも会え、三葉虫やアンモナイトの化石レプリカストラップを作る体験も出来、大満足の半日でした。
夏休みの連休なのに、相変わらずとても空いていて快適。ミュージアムレストランのお子様ランチも豪華で美味しい😋
暑すぎる夏休み、日中の時間稼ぎに是非どうぞ。
高山から1時間半の #乗鞍高原 にて、子連れで1泊2日のワーケーションしてきました☀️
数時間からお願いできる屋外型の自然保育サービスで、子供も普段の保育園では体験できない、乗鞍の豊かな自然を満喫できたみたい。 
素晴らしい温泉宿と飲食店のおかげで大満足の滞在ができ、すでに季節ごとにリピーターになる気満々です。
詳しくはプロフ @takayama_mama のURLから🔎
6月、お子さんの児童手当現況届の季節ですね💰
児童手当は欲しいが、あのよくわからん紙を埋めて封筒に入れてポストに投函しに行く暇はない忙しい保護者のみなさん!
実は #高山市 #飛騨市 #下呂市 #白川村 では、スマホからの提出に対応しています。
ただし、申請者のマイナンバーカードと、読み取り対応したスマホが必要。あと、マイナカードを作るときに自分で設定した暗証番号とパスワード(みんな忘れてるよね😂)の入力を求められるよ。「 #ぴったりサービス 」で検索してみてね。
ほかにも、妊娠届や保育園利用申請 など、子育て関連の申請が徐々にオンライン対応してきているので、まだの方は早めにマイナンバーカードを作っておくのが良さそう🐇
高山市街地から車で20分、自然豊かな 高山市街地から車で20分、自然豊かなサラダの里こと #丹生川町 に、幼児連れで行ける素敵なヘアサロン @glycine0910 があります😍
カットスペースのすぐ隣の小上がりのお部屋がお子様エリアになっていて、たくさんの絵本やおもちゃが。大人は髪を切ってもらっている間すぐ横に遊んでいる様子が見えるので安心だし、一席限定のマンツーマンなので、子供が泣いたり騒いだりしても気にする必要なし。クルマ型のカット台で、子供の髪も切ってもらえます。
髪に優しい薬剤にこだわられていて、カラーしてもらうといつも髪がツヤツヤ元気になります。オーナーさんも2児のママなので、子育てトークが盛り上がるよ。
高山育ちの人には懐かしいかな?片野町のピーターパンの #お子様ランチ は 910円とお高めながら、プレートにさらにコーンクリームスープとアイス付きという豪華さ🍨申し訳程度に添えられたサラダには当然目もくれることなく、揚げ物と甘味に直行。
メニューとお店の雰囲気は、我々子育て世代が子どもだったころから変わらず、まるで時が止まったような空間。
いつまでも残って欲しいお店。
.
.
.
.
.
#高山市 #飛騨高山 #高山 #高山食べ歩き #高山カフェ #高山グルメ #高山ライフ #高山生活 #飛騨高山食べ歩き #お子様ランチプレート #おこさまランチ #お子様プレート #キッズプレート #揚げ物 #揚げ物だらけ #茶色いご飯 #茶色いご飯は美味しい #hida #takayama #takayamalife #takayamagram #takayamania #ピーターパン #片野町 #ピーターパン #昭和モダン建築 #高山ランチ #子連れランチ #子連れカフェ #kidsmeal
下一之町 #布久庵 さんのキッズスペースがリニューアル✨以前の蔵を活用したお座敷から、イタリアンレストランだったスペースに移動して、より広々と快適な遊び場になりました。
いちごたっぷりのふわふわ米粉リコッタパンケーキも復活です。これはもうカフェというより、お茶ができる児童館。

詳しくはプロフ @takayama_mama URL から、「布久庵」で検索してね。
今年のお誕生日、桐生町の人気店 @sei 今年のお誕生日、桐生町の人気店 @seize16 のデコレーションケーキを初めてオーダー🎂
新幹線だけでも、のぞみ、こまち、かがやきにドクターイエローなどなど、決められないほどのバリエーション。乗ったことないけど憧れの #はやぶさ で!お味も😋👍
年を跨いだので、役所に追加のごみシールをもらいにいってきました🚮
高山市ではおむつの子供がいる家庭は、子育て支援課に申請すると子供の人数に応じて20枚〜追加でもらえます。買うと1枚100円なのでありがたいね🙏
とはいっても、ゴミ減量はもっと取り組んでいきたいので、今年は暖かくなったら #コンポスト を作る予定!どなたかやってみえる方いますか?👀
大好きな #さとり食堂 納め🍚 
今日のこども定食(550円)は、#塩麹サーモン に #ぶりあら大根 #こもどうふ をつけてもらいました!身体にやさしいお子様ランチ😍
お店の詳細は @takayama_mama プロフURLの「子連れグルメ」から探してね🔍
.
.
.
.
.
#飛騨高山 #高山 #高山市 #高山市グルメ #高山観光 #高山食べ歩き #飛騨高山食べ歩き #飛騨高山グルメ #子連れランチ #子連れランチ岐阜 #キッズミール #キッズメニュー #こどもメニュー #子どもメニュー #おこさまプレート #おこさまランチ #お子様ランチ #お子様ランチプレート #岐阜ママ #岐阜ママさんと繋がりたい #岐阜ママと繋がりたい #岐阜子育て #岐阜子連れランチ #子連れランチ #子どもとランチ #高山食べ歩き #身体に優しいご飯 #丹生川
冬季休業中の陣屋前クーリエさん店内に突如現れたスペシャリティコーヒーショップ @garage_coffee_works ☕️
子供たちは、ふわふわミルクにココアパウダーをかけたベビチーノでカフェ気分。甘みもないので赤ちゃんからいただけます。
気さくな店主に、店内絵本もあって楽しく過ごせるよ📚
さらに読み込む... Instagram でフォロー
高山のパン屋事情。トランブルーだけじゃない、私的おすすめ5選!
2019.02.162022.06.10
ニトリが移転オープン!ピュア高山は子連れの聖地だった
2019.02.132019.02.28
楽房 洋 HIRO でお手頃飛騨牛ハンバーグランチを食べてきた
2020.03.212021.07.26
高山で子連れランチするなら、駅徒歩圏内のオススメ4選!
2020.06.242022.08.15
高山市のテイクアウト、子供とのランチにオススメ6選!
2020.04.152021.11.19

タグ

ランチ 座敷 ディナー 駅徒歩 キッズメニュー 屋内遊び場 和食 カフェ キッズスペース 洋食 飛騨牛 体験 買い物 テイクアウト 病院 児童館 食育 託児 屋外遊び場 モーニング まとめ 農業 丹生川 出産
2023年高山市議会議員選挙!立候補予定者まとめ
2023.04.032023.04.15
日枝神社の近くにできた、懐かしの駄菓子屋やまちゃん(高山市森下町)
2022.10.092022.10.11
高山市内で一番新しくて綺麗な国府児童館(なつめっこ)
2022.08.152022.08.22
高山市ファミサポに、1時間500円の自宅託児をお願いしてみた
2022.02.282022.06.27
飛騨地方唯一の「水族館」。匠の館・森の水族館って知ってる?
2021.11.082022.06.15
子供と楽しむ飛騨高山
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2019 子供と楽しむ飛騨高山.
    • 子供の遊び場
    • 子連れグルメ
    • 施設・サービス
  • ホーム
  • トップ