子連れグルメ 高山で子連れランチするなら、駅徒歩圏内のオススメ4選! まだまだ感染対策は気が抜けない状況ではありますが、飛騨高山の古い街並みでは、週末にはかなり人通りが戻ってきており、地元民としてはありがたい限りです。この記事では、車がない観光客の方でもベビーカーで行ける、徒歩圏内の子連れランチのお店を、地元... 2020.06.24 子連れグルメ
子連れグルメ 楽房 洋 HIRO でお手頃飛騨牛ハンバーグランチを食べてきた 楽房 洋 HIRO ってどんなお店?町中から国道158号線を飛騨の里に向かう途中、松倉中学校のとなりにある「楽房 洋(らくぼう ひろ)」。飛騨牛ハンバーグの専門店です。存在は以前から知っていたのですが、小さなお店だし、大人向けの雰囲気出し、... 2020.03.21 子連れグルメ
子供の遊び場 子連れで1日楽しめる原山市民公園へ行こう 高山市の原山市民公園ってどんなところ?高山市街地から清見町方面に車で 15分ほど走った、新宮(しんぐう)というエリアにある大型公園です。この公園はなんと、元スキー場!斜面のある広大な敷地が自慢です。でもそれだけではなく、子供と一緒に過ごすの... 2020.01.22 子供の遊び場子連れグルメ
子連れグルメ 飛騨高山の松倉山荘にて、子連れで古民家ランチしてきました! 「飛騨の里」近くの松倉山荘って、どんなお店?飛騨の里の入り口、松倉山の麓に位置する和風茶房。歴史を感じさせる素敵な古民家の、カフェ兼雑貨店です。雑貨エリアには、「渋草焼」「小糸焼」といった器や、藍染めの布などの雑貨が並びます。カフェではドリ... 2019.10.04 子連れグルメ
子連れグルメ 座敷&キッズスペース付 Lotus Land(ロータスランド)でイタ麺に挑戦 高山市の itamen Lotus Land (ロータスランド)って?高山市の中心を貫く本町商店街から少しそれた場所に位置するロータスランドは、めずらしい「イタ麺」専門のレストラン。オーナーは女性です。2019年9月にリニューアルオープンし... 2019.09.11 子連れグルメ
子連れグルメ [閉店] さんまち通りの遊朴館でふわっふわのかき氷はいかが? 注意 遊朴館は2020年に閉店となりました。飛騨高山 遊朴館(ゆうほうかん)って?高山の古い町並みの真ん中を通る「さんまち通り」に位置する遊朴館(ゆうほうかん)は、ギャラリーとクラフトショップ併設の素敵なカフェです。落ち着いた飛騨家具や、日... 2019.08.15 子連れグルメ
子連れグルメ 和風カフェ ぱせり にて、子連れで気軽にマクロビランチを味わう 高山市にも、マクロビオティック・玄米菜食のお料理を提供するお店があります。といっても、仰々しい、堅苦しい感じではなく、マクロビと言われなければ気づかないくらい気軽に美味しくいただける定食屋さんです。そして、子連れで行きやすい配慮が整ったお店... 2019.07.11 子連れグルメ
子連れグルメ フレスポ高山の81 Cafeは、子連れで行ける座敷ありのおしゃれカフェ 81 Cafe は 2021年12月にリニューアルし、カレーショップから、シングルオリジンコーヒーやスイーツ、手作りランチを楽しめるカフェになりました。現在はメニューの内容が本記事とは異なります。フレスポ飛騨高山にオープンした 81cafe... 2019.07.09 子連れグルメ
子連れグルメ [閉店] 子連れでちょっと贅沢飛騨牛ランチするなら匠館アルティジャーノ 匠館アルティジャーノは閉店中です。現在は 1F カフェでランチを提供しています。匠館アルティジャーノってどんな店?古い町並み近く、宮川沿いに2014年にリニューアルオープンした商業施設「匠館」3Fにある、飛騨の食材を使ったイタリアンレストラ... 2019.07.01 子連れグルメ
子連れグルメ 欧風カレー工房チロルは、甘口のお子様カレーも! 高山市清見町のカレー屋さん、チロルって?飛騨高山は清見町の川沿いにある、とても眺めの良いカレー屋さんです。元々は大阪に店舗があったそうですが、2008年に高山に移転されて営業しています。特徴は、飛騨牛のこってりとした旨味と、フルーツたっぷり... 2019.05.10 子連れグルメ
子連れグルメ 東山遊歩道に佇む大黒屋で、子連れで本格お蕎麦ランチ 飛騨高山の老舗蕎麦屋さん 大黒屋について空町と呼ばれるエリアの、東山遊歩道に位置する、大黒屋さん。近年、高山にもお蕎麦やさんが増えてきましたが、こちらは高山市民に古くから愛される老舗のお蕎麦やさんです。私の一番好きなメニューは冬季限定、鴨南... 2019.04.28 子連れグルメ
子連れグルメ 丹生川町のさとり食堂で、ほっこり優しいおばんざい和定食 高山市のさとり食堂って?飛騨高山の市街地から車で 10分ほど走った丹生川町。田畑に囲まれた昔ながらの民家で女性店主が営業している、お野菜たっぷり、体にやさしい和食がいただける定食屋さんが、さとり食堂です。お魚やお肉をメインとした定食に、日替... 2019.04.18 子連れグルメ
子連れグルメ 景色抜群!山の中のカフェひぐらし(The Higurashi)で子供も一緒にリラックス 高山市のカフェひぐらし(The Higurashi)って?ひぐらしさんは、高山の町外れにある、知る人ぞ知るカフェです。国道41号線を、西之一色の交差点からホテルアソシア方面に折れ、山道をずんずんと上っていき、本当にこんなところにカフェなんて... 2019.04.10 子連れグルメ
子連れグルメ 高山市で子供と名古屋メシを食べるなら、お食事処らんたん 突然ですが、こってり八丁味噌の名古屋メシはお好きですか?もともと東海地方とは縁がなかった私。名古屋メシの魅力を知らずに長年生きてきましたが、最近ではメニューに味噌カツがあれば必ず注文してしまうくらい、八丁味噌に魅了されています。。。高山市内... 2019.03.16 子連れグルメ
子連れグルメ チャマメカフェ (Cha-Mame Cafe) で野菜たっぷりプレートやドライカレーランチ 高山の街中にある、本町商店街。古い町並みからも近く、飛騨高山への観光客も多く訪れる、高山の中心とも言うべき商店街です。そんな商店街に、子連れで行けそうなお座敷ありのカフェを見つけました!高山市のチャマメカフェ(Cha-Mame Cafe)っ... 2019.03.08 子連れグルメ
子連れグルメ (閉店)創作中華 龍々 三福寺店にて、子供連れへのもてなしに感動! こちらの店舗は 2020年10月現在、閉店を確認しております。中華料理、みなさん大好きですよね!私はもし今後1つの国の料理しか食べてはいけないと言われたら、間違いなく中華料理を選びます。笑高山で、とてもキッズフレンドリーな創作中華のお店をご... 2019.02.28 子連れグルメ
子連れグルメ キッズスペースのある Ohaco で野菜たっぷり和食ランチを頂く ママ友さんから「高山で子連れランチするなら絶対 Ohaco!」と教わって、ずっと気になっていた Ohaco (おはこ)さんにやっと行くことが出来ました。子供連れへの配慮がいたるところに感じられるだけでなく、ヘルシーな和食のランチも美味しく素... 2019.02.27 子連れグルメ
子連れグルメ 高山のパン屋事情。トランブルーだけじゃない、私的おすすめ5選! コロナウイルスの影響下でも、パン屋さんは営業を続けられているところが多いです。休校中・外食自粛の状況での簡単なランチに、パン屋さんのちょっと良いパンはピッタリ。あまり知られていませんが、飛騨高山はハイレベルなパン屋の密集地帯です!そこで、個... 2019.02.16 子連れグルメ
子連れグルメ ルミディで子供と一緒に飛騨牛と本格フレンチを味わいました フランス料理のビストロなんて、敷居が高くてとても子連れでは行けないのでは、と思っている方も多いのではないでしょうか?そんな親御さんに、ぜひ高山のルミディに行ってみていただきたい!高山市のルミディってどんなお店?高山の本町2丁目商店街の入り口... 2019.02.13 子連れグルメ
子連れグルメ えん卓は、広いお座敷でキッズミールも充実の子連れオアシス 高山市のえん卓ってどんなお店?えん卓さんは、高山市の有名な観光スポット、高山陣屋のすぐ近くにある食堂・居酒屋です。古民家をセルフリノベした、可愛らしい味わいの建物が印象的。濃い目の味付けのガッツリ系メニューも魅力です。オーナーは東京から移住... 2019.02.12 子連れグルメ